上の歯がでこぼこで出っ歯
この患者さんは以前から八重歯が気になっていましたが、前の歯の間に虫歯ができたことで、歯磨きがしやすくキレイになりたいとのことで矯正を決断されました。
下の歯が比較的きれいなのですが、上とのかみ合わせから上下の矯正を行い、出っ歯気味の口元も改善できて大変喜んでいただけました。

出っ歯
この患者さんは、出っ歯で隙間が空いています。
また、下の前歯が、上あごの歯ぐきに噛みこんで、上あごが腫れていました。
噛み合わせをあげ、上の歯を奥に引っ込めることで、非抜歯(親知らずは抜歯)1年半で治療を終えることができました。

前歯が噛まない
この患者さんは、前歯でものが噛めず、「食べづらい」「喋れない」と言われていました。
出来れば早期に治療を開始すると、親知らずの抜歯後1年ぐらいで治療を終えることが出来ました。

受け口
この患者さんは、前歯でものが噛めず、さらに顎がしゃくれて気になるとのことでした。
インプラント矯正を併用することで奥に引っ張ることができ何とかかみ合わせを変えることができました。
美容整形しようと思っていたが、しなくて良かったとおっしゃっていました。

【20代 女性】開口(オープンバイト)の治療例
口元が締まらず、ラーメンやそばなどほとんど噛まずに食べていたそうです。
また、唇がいつも乾燥し気になっていました。
矯正治療後、前歯でかみ切れるようになって、食事が楽しくなったそうです。
唇の乾燥も気にならなくなって、口紅のノリが良くなったそうです。

【20代 女性】出っ歯(上顎前突)の治療例
上の歯が出て口元が飛び出て見えるのが、昔から気になっていました。
矯正治療後、口元がすっきりして 笑顔も素敵になりました。

【20代 男性】受け口(下顎前突)の治療例
下顎が出て見えて、長年気にされていました。
また、笑った時に上の歯が見えないのもコンプレックスだったそうです。
矯正治療後、コンプレックスが改善でき人と話したり食事をするのが楽しくなりました。
